![セレブの資格[RELATIVE VALUES]](img/title.gif)
銀幕の大スター若尾文子と柴田理恵、愛華みれが 翻訳喜劇に挑戦!!
2007年3月19日(月)〜4月1日(日)
ル テアトル銀座
 
作 |
ノエル・カワード |
翻訳 |
高橋知伽江 |
演出 |
瀬久男 |
出演 |
若尾文子 柴田理恵 愛華みれ
小林十市 縄田晋 小林高鹿 秋山エリサ
/峰さを理 綾田俊樹 |
舞台は階級意識の残るイギリスの片田舎。
前伯爵夫人フェリシティ(若尾文子)の息子ナイジェル(小林十市)がハリウッド女優のミランダ(愛華みれ)を婚約者として伴って戻ってくる。ところがミランダはメイドのモクシー(柴田理恵)の絶縁状態にある実妹だった!二人の結婚に反対のフェリシティが打ち出した奇策も裏目に出てしまい・・・?
抱腹絶倒のカワード喜劇、日本初公開です!! |
 |
演じすぎない若尾文子の魅力
英国の伯爵夫人の息子が、ハリウッド女優と婚約。ところがこの女、夫人に長年仕えるメイドの妹だった。これに、焼けぼっくいに火の三角関係が絡んで上へ下への大騒ぎ……。『セレブの資格』は、英国が誇る劇作家ノエル・カワードが51年に発表した、古き良きシチュエーション・コメディーの王道を行く作品だ。
日本でこの手のコメディーが上演されると、演者が喜劇を意識しすぎるあまり、笑いを強要する大仰な演技に終始してしまうケースがままある。だが、さすがに若尾文子は心得ていた。あざとい大芝居は一切なし。淡々と実に自然に演じているのだ。〈気品と威厳に満ちた英国婦人〉という、日本人が最も不得手とする役柄も、さらりとこなして違和感がない。そればかりか、彼女の柔らかな個性が、てんやわんや系の賑やかな舞台の見事なアクセントとなっているのだ。
それにしても文子、お美しい。甘くうるんだ独特の声も健在だ。カワードお得意の辛辣なせりふも、彼女が喋ることで、その皮肉がじわじわ効いてくる仕掛けになっている。これは、作者も予想だしなかった効果に違いない。 (文=中島薫)
銀幕の大スター 若尾文子 2007年翻訳劇にふたたび挑戦!!
『ウェストサイドワルツ』(アーネスト・トンプソン作、瀬久男演出、'04・'05、ル テアトル銀座ほか)にて、翻訳劇初挑戦でありながら、辛辣さとユーモアをあわせもち気品と優雅さをたたえた都会に生きる老婦人を魅力的に演じて、全国各地 で多くの観客を魅了した若尾文子。そんな彼女が再び2007年翻訳劇の舞台に登場、今回はコメディに初挑戦! 階級意識の残る1950年代のイギリスの片 田舎に住む伯爵夫人。優雅で美しいばかりでなく、気位が高く頭も切れる伯爵夫人役は、美しく強く賢くしなやかに生きる女性像を数多く演じ、日本中の映画 ファンを惹きつけてきた若尾以外においてなく、この作品が若尾文子の集大成的な舞台となることは間違いないといえましょう。
英国の代表的劇作家 ノエル・カワードの抱腹絶倒の喜劇
本作品『セレブの資格 RELATIVE VALUES』は、『花粉熱』『私生活』『陽気な幽霊』等、日本でも上演される機会の多い20世紀英国の代表的な劇作家、ノエル・カワード (1988〜1973)の戯曲です。カワードは三角関係や恋愛ゲームを描いたコメディに特に才能を発揮し、また才知溢れる台詞や場面構成に優れた劇作家で すが、本作品にもその技が見事に活かされています。
舞台は階級意識の残るイギリスの片田舎。前伯爵夫人フェリシティ(若尾文子)の息子ナイジェル(小林十市)と、映画女優だが、実はメイドのモクシー(柴田 理恵)の妹であるミランダ(愛華みれ)との結婚話を巡って、階級制度的な田舎の価値観と新しい都会的な価値観が火花を散らします。この結婚に反対なフェリ シティの打ち出した奇策も裏目に出てしまい、珍客は訪れるし、周囲は騒ぎ立てるだけ。さてナイジェルとミランダはゴールインできるのか? フェリシティは こんがらがってしまったこの状況を解くことが出来るのか? 抱腹絶倒のカワード喜劇にご期待下さい!
公演概要
ル テアトル銀座
料金
9,000円(全席指定/消費税込み) 2006年1月19日(金)より一般発売
公演日程
3月 |
4月 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
1 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
15:00 |
14:00 |
|
14:00 |
14:00 |
14:00 |
14:00 |
14:00 |
14:00 |
休演 |
14:00 |
14:00 |
14:00 |
13:00 |
|
|
17:00 |
|
19:00 |
|
|
|
19:00 |
|
19:00 |
|
|
※ご予約に際しては、予め公演日程をご確認ください。
ツアー公演概要
名古屋
会場 |
名鉄ホール |
公演日程 |
4月14日(土)15:00&15日(日)13:00 *2回 |
料金 |
9,800円(全席指定/消費税込み) 2月3日(土)より一般発売 |
お問合せ |
名鉄ホール 052-561-7755 URL:http://www.e-meitetsu.com/mds/hall/ |
福岡
会場 |
福岡国際会議場 |
公演日程 |
4月26日(木)14:00&19:00 *2回 |
料金 |
8,000円(全席指定/消費税込み)
3月上旬一般発売予定 |
お問合せ |
福岡スポーツセンター 092-741-1661 http://fsc-ent.jp/ |
大阪
会場 |
梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ |
公演日程 |
4月28日(土)12:00&16:30 *2回 |
料金 |
8,500円(全席指定/消費税込み)
2007年2月24日(土)より一般発売 |
お問合せ |
シアター・ドラマシティ 06-6377-3888 http://www.umegei.com/ |
|