…
〜『愛する』という意味とは?
名優・「長塚京三」「樫山文枝」「益岡徹」
最新作が、六本木の地に舞い降りる〜
2008年5月15日(木)〜6月1日(日)
俳優座劇場(東京・六本木)
原作 |
シャーンドル・マーライ |
脚本 |
クリストファー・ハンプトン |
翻訳 |
長塚京三 |
演出 |
板垣恭一 |
出演 |
|
制作協力 |
長塚京三オフィス |
主催・製作 |
株式会社
シーエイティプロデュース |
|
↑こちらより、制作レポートがご覧頂けます。↑
〜5月16日(Fri)〜
舞台写真を掲載しました! |
|
『愛する』という意味とは?
75歳の老人ふたりが、もうどうにも取り返しのつかない人生の悔恨を噛みしめながら、はたして自分たちは、ひとりの女性を「本当に愛した」と言えるのかどうか。
紳士の面目、誇り、あるいは友情の神聖さ。それらはそれ自体、きわめて貴くはありますが、愛する人に捧げる「自己犠牲」の前では決して等価と言えない。人を愛する喜びとは、その人のためになら、いつでも自分を投げ出せるという喜びではなかったのか。
ヘンリック役には、今回、翻訳も務めた長塚京三。長年、心に温めていた企画だけに、『愛することの喜びと感謝』を、伝えてくれることでしょう。
物語のあらすじ
オーストリア・ハンガリー帝国が、滅亡して間もない1940年。
ここは、ハンガリーの片田舎に佇む古城。その一室に、ヘンリック(長塚京三)が、旧友コンラッド(益岡 徹)との、41年ぶりの再会を待ちわびている。
共に75歳。傍らには、妻クリスティナは、もういない。
かつてヘンリックの乳母であった、ニーニ(樫山文枝)がいるだけだ。
ヘンリックにとって、この再会は友好的な邂逅ではなく、復讐に近い波乱の対決である。
公演概要
俳優座劇場
料金
¥7,000円- (全席指定/消費税込み)
前売り開始>>2008年3月2日(日)
●お問合せ・チケット予約
【CATチケットBOX】 TEL:03-5485-5999
http://www.stagegate.jp/(PC&携帯)
●プレイガイド
【電子チケットぴあ】 http://pia.jp/t
TEL:0570-02-9999(音声認識&Pコード384-366)
TEL:0570-02-9988(演劇専用オペレーター)
【イープラス】 http://eplus.jp/(PC&携帯)
【ローソンチケット】 http://l-tike.com/
TEL:0570-084-003(Lコード 37445)
TEL:0570-000-407(オペレーター対応)
公演日程:2008年5月15日(木)〜6月1日(日) ★全22回公演
5月 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
6月 |
1 |
曜日 |
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
曜日 |
日 |
13:00 |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
休
演 |
|
|
|
|
○ |
13:00 |
|
14:00 |
|
|
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
|
○ |
|
○ |
○ |
|
|
14:00 |
○ |
18:00 |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
○ |
18:00 |
|
19:00 |
○ |
○ |
|
|
○ |
○ |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
○ |
|
○ |
|
19:00 |
|
|